コビー&ティナ 12歳!
昨日ティナが手術を受けたばかりなので、特別なことはしませんでしたが、今日はコビー&ティナのお誕生日です
コビー、ティナ、そしてグリちゃん、ノンちゃん、お誕生日おめでとうーーー!
桜を食べ過ぎたコビー。
散々な誕生日なティナ。
昨日のアンディに続いて、今日はコビー&ティナの子犬の時の写真を公開しちゃいます。
生後1日の子どもたち。一番右がコビーです。
▲ミュウお母さんは大変です。
生後1ヶ月半のコビー。
▲とんがり頭~
そして同時期のティナ。
▲すごい顔
生後3ヶ月のお子さまたち。
▲いつも一緒だね
コビーとティナは生まれた時からいつも一緒で、本当に仲の良い兄妹です(ティナが一方的に慕っているという説も?)。
これからも仲良く年を重ねて行こうね
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
コメント
No title
> アンディままさん
どうもありがとうございます。
本当に「健康で」っていうところが大事ですよね・・・。
先日、散歩中に何度か会ったことのある子が片足を失っているのを知ったばかりなので、尚更そう思います
生きてるだけで・・・とも思いますが、やっぱりQOLも大事!
この子達が少しでも快適に過ごせるように、飼い主は努力あるのみですね
P.S.
アスファルトは衝撃を吸収してくれないので、体には負担が大きいそうです。
靴を履いてると分からないですけど、裸足で走ったりしてみると衝撃の強さに驚いてしまいます
犬用ランニングシューズとかあったら良いのですが・・・。
なので知人の股関節形成不全を患った子は砂浜で足腰を鍛えたそうです。
本当に「健康で」っていうところが大事ですよね・・・。
先日、散歩中に何度か会ったことのある子が片足を失っているのを知ったばかりなので、尚更そう思います

生きてるだけで・・・とも思いますが、やっぱりQOLも大事!
この子達が少しでも快適に過ごせるように、飼い主は努力あるのみですね

P.S.
アスファルトは衝撃を吸収してくれないので、体には負担が大きいそうです。
靴を履いてると分からないですけど、裸足で走ったりしてみると衝撃の強さに驚いてしまいます

犬用ランニングシューズとかあったら良いのですが・・・。
なので知人の股関節形成不全を患った子は砂浜で足腰を鍛えたそうです。
コメントの投稿
お誕生日、おめでとう~~♪♪
仔犬写真。凄く可愛いですね~!
抱っこしたいです~(笑)
14歳と12歳。
とても大事にされているからこそ、みんな幸せに
長生き出来るんでしょうね~。
我が家の目標は、すこしでも健康で長生きさせたい!
ということです。
どこの家庭もそうでしょうけど
tamaさんを見てると、尊敬しちゃいます。
ヘルニアや腫瘍などに負けないで、これからも
頑張ってくださいね~。
応援しています!
あと、アスファルトって良くないんですね・・・。
アドバイス、ありがとうございました~。